オープンソース・コミュニティのチカラで
未来の箱庭を一緒に創ろう

一緒に創ろう
オープンソース・コミュニティのチカラで
未来の箱庭を一緒に創ろう
箱庭ラボは、オープンソースを軸足に
シミュレーションハブ「箱庭」の技術を社会実装へとつなげます
オープンソースの取り組み | ドローンシミュレーションの取り組み |
🔧 箱庭のしくみ | 🚁 箱庭ドローンシミュレータとは |
🎥 箱庭解説資料 | ⚒️ 箱庭ドローンシミュレータの仕組み |
🧑💻 箱庭GitHubを試す | 🤝 プロダクト紹介 |
箱庭ラボが公式で開催・参加するイベント情報はこちらで一般公開しています。
箱庭ラボは、ドローンシミュレータ「箱庭ドローンPRO」の開発・提供を通じて、
教育・研究・実証・産業応用まで、現場で“使える技術”の普及を支援しています。
その一環として、connpassにて定期的なイベントを開催中!
体験・相談・技術交流を通じて、さまざまな分野の方とつながる場を提供しています。
今回、永和システムマネジメントのもとで、TOPPERSプロジェクトで箱庭の開発を中心になって進めてこられた森崇さんが、箱庭の開発やコミュニティ活動を推進するための会社を立ち上げられたことを、TOPPERSのリーダとして歓迎します。箱庭の活動に、組込みシステム、ウェブサービス、AIといった異なる分野のエンジニアが協調的に参加し、新会社がオープンソースのビジネス化において新しい時代に先陣を切って成功するよう、TOPPERSとしても支援していきたいと思います。
名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ社会研究所 所長・教授
大学院情報学研究科 附属組込みシステム研究センター センター長・教授
TOPPERSプロジェクト 会長
高田 広章
「でっかく語って、少しずつ育てております!」を旗印に掲げて早くも5年目となった「箱庭」が、新たな局面を迎えました!これまでは私たち箱庭メンバーが想いを込めて育ててきました。これからは、みなさんの想いや願いを大きく結集させていって、新たなコミュニティと開発のカタチが創造されていくフェーズです。爆発的な成長に期待しています!
東京大学 大学院情報理工学系研究科 准教授
TOPPERSプロジェクト 運営委員
高瀬 英希